zaya music

1949年
東京生まれ、八王子在住。
1967年
漫画家「永島慎二」に師事(柔道一直線)(フーテン)等の作品 を手伝う。
1970年
高田渡との出会いで、第2回中津川フオークジャンボリーに同行 、出演。
1971年
「武蔵野タンポポ団」結成。メンバーはシバ、高田渡、山本 コータロー、 若林純夫、他、好評を得る。
1972年
ソロデビュー。アルバム(青い空の日)を「URC」よりリリー ス。
(武蔵野タンポポ団の伝説)(武蔵野タンポポ団もうひとつの伝 説)2枚の LPレコードを 「キングベルウッド」よりリリース。
1973年
セカンドアルバム(コスモスによせる)を「CBSソニー」よりリリー ス。
1977年
サードアルバム(夜のこちら)を「キングベルウッド」よりリリー ス。
1981年
油彩画のコンペで優秀賞授賞、科学勉強漫画(ガリバーの宇宙論・ブックマン社) 刊行
1982年
科学勉強漫画(ガリバーの生命起源論・ブックマン社) 刊行
1983年
(笑えい!!科学の法則集・創拓社) 刊行
1985年
漫画作品集(野辺は無く・青林堂) 刊行
1990年
6月9日、立川市民会館にて(さよなら20世紀「一千秒の夜」 )を高木純と企画− 出演(シバ、友部正人、あがた森魚、たま)
(たま)の知久寿焼との対談を含む、詩、エッセー、漫画の作品 集(三橋乙揶読本・北冬書房) 刊行
8月19日(日)(シバVS知久寿焼一虫の鎖骨ブンブンアワー )札幌ベッ シーホール」
1991年
年鑑日本のイラストレーション’91掲載 ライブ活動の他に、 月刊漫画ガロ「青林堂」に漫画作品の掲載開始
1992年
4月25日(虫の鎖骨1992)下村誠プロデュース。出演、 シバと闇のヘルペス、知久寿焼、リス。
6月、 自主制作CD(帰還)リリース。梅津和時プロデュース。参加ミュージシャンは、 梅津和時の他、片山広明、早川岳晴、菊池隆、鮎川誠、知久寿焼(たま)、チ ャールズ清水、新井田耕造、塚本弥生、直角中根、円周率松枝 92年度ディスクユニオン、お茶の水1号店邦 楽売上ベスト、第3位
12月、自主制作カセット(BAD MORNING BLUES)リリース。
1993年
CD・「帰還」=歌詞にクレームがつき、廃棄処分となる。
1994年
2月・神田(悠久画廊)にて「三橋乙揶(シバ)展・遠方より」 開催
3月・1.5.6.7.9.「虫の鎖骨’94」知久寿焼と関西ツ アー
日清パワーステーションにて「おひさしぶり武蔵野タンポポ 団’94」
6月・ギターとハープのみによるアルバム自主制作CD(ピス トル)をMIDNIGHT RECORDSよりリリース。
1995年
6月・アルバム(道)リリース。
1998年
アルバム.Kuroちゃんをうたうに参加。
2001年
「コスモスによせる RECOVERED」シールズレコードよりリリー ス。
-information-  zaya music 03-3337-5127